2025.02.13
Sinn
【miyako sinn sannomiya】SINN 156 シリーズモデルのご紹介 及び オリジナルベルトモデルの制作のお知らせ
● 伝説的モデルの後継機 SINN 156.1 シリーズ
2024年9月1日、ジン社長ローター・シュミットがジンを引き継いでちょうど30年が経過し、2024年は、ジンの歴史的モデルのいくつかが、最新仕様を備えて再登場しました。そのなかで「156.1シリーズ」がジンデポ神戸三宮でも見る事ができます。

この新作156.1シリーズの前身モデルは、ジンのコレクションの中でも絶大な人気を誇る歴史的タイムピース「155」です。
155は、1980年から1990年代初頭にごく少量販売した「ダブルストップ機構クロノグラフ(1960年代にドイツ連邦軍での通称)」で、Valjoux230を搭載したジンの中でも入手困難なコレクターズウォッチの1つです。

その後継機種として生まれたモデル156と156 MILITARYは日付と曜日表示を備え、156はセンターにクロノグラフ分針を配したレマニア5012を、156 MILITARYは 24時間表示ディスプレイにセンターのクロノグラフ分針を配したレマニア5100ムーブメントを搭載していました。
そして、この伝説的なムーブメントこそが、のちのジンSZ01の設計の基となり、新作156.1シリーズにはこのインハウスムーブメントSZ01を搭載しています。
● クロノグラフ機能における読み取りやすさを大幅に高めた SINN SZ01

SZ01はジン社により特別に開発されたもので、開発のスタートは2003年にまで遡ります。
再設計にあたり最優先に考えられたのは、クロノグラフ機能における読み取りやすさを大幅に高めることでした。
156.1シリーズの最大の特徴は、同軸積算計で中4針のレイアウトを持つジンのインハウスムーブメントSZ01に反映されています。
定評のあるコンセプト社のC99001をベースにしているジンのSZ01は、クロノグラフの60分積算計の針がセンターに配置されており、この構造には2つの大きな利点があります。
一つは飛行機形の針を持つ積算計が1回の針の動きで通常の30分ではなく60分を計測するという点。
もうひとつは積算計がスモールダイヤルではなく時計のダイヤル外周の目盛で読み取るため見やすいという点です。
SZ01を搭載したクロノグラフは、より簡単に、素早く正確な時間計測を可能にしています。
このクロノグラフの明確さと明らかな読み取りやすさは、よく知られたレマニア5100ムーブメントに由来するものです。
新たに誕生した156.1シリーズには、世界300本限定の「156.1.E」とレギュラーモデルの「156.1」の2種類があります。
● 156.1.E クロノグラフ ブレスレット仕様 世界限定300本
世界限定300本の「156.1.E」は、アラビア数字のインデックスと時分針にアイボリーカラーの夜光塗料を採用し、回転ベゼルのテギメント加工にはグレーカラーを採用することで、ヴィンテージ風のルックスを作り出しています。

● 航空高度計のコールスマン・ウィンドウを模した日付表示

新しく採用したのは3時位置の扇形の日付表示のデザインです。コールスマン・ウィンドウと呼ばれるこのスタイルは、ドイツ系アメリカ人の発明家ポール・コールスマンが発明し、のちにコールスマン社より発売された航空機のコックピットに搭載される気圧高度計を模しています。
ジンデポ神戸三宮店では、実機を入荷しており、店頭にて156シリーズを実際に手に取ってみる事ができます。
また、遠方のお客様や仕事の都合などで、店頭に来店できない方に向けて、ネット販売も実施しており、さらに在庫のお問合せ窓口をつくり、予約販売なども行っております。

【ミヤコ公式サイト】156.1.E クロノグラフ ブレスレット仕様 世界限定300本 ¥968,000 (税込)
● 156.1 クロノグラフ レギュラーモデル ブレスレット仕様
歴史的モデル155の流れを汲み、計測機器としての視認性を最大限に追求した156.1は、伝統と現代性を融合し調和のとれた外観が特徴のパイロット・クロノグラフです。

156.1シリーズをはじめとする中4針のクロノグラフでは、中心から伸びる針のうち60分積算計の針は飛行機の形をしているので、クロノグラフ操作時にはとても判読しやすいデザインとなっています。
モデル156.1ではその針にたっぷりと赤い塗装を施しており、クロノグラフに関係した針をすべて赤で連動させているので、一目瞭然の配色です。
アラビア数字のインデックスと時分針、回転ベゼルの12時位置のラウンドマーカーには夜光処理が施されていますので、暗所での視認性もしっかりと確保されています。
インデックスはアラビア数字なので、暗闇の中でも時計の向きを間違えることはありません。
ジンデポ神戸三宮店では、実機を入荷しており、店頭にて156シリーズを実際に手に取ってみる事ができます。
また、遠方のお客様や仕事の都合などで、店頭に来店できない方に向けて、ネット販売も実施しており、さらに在庫のお問合せ窓口をつくり、予約販売なども行っております。

【ミヤコ公式サイト】156.1 クロノグラフ ブレスレット仕様 ¥924,000(税込)
● 156 クロノグラフ シリーズ 向け オリジナルベルトモデルの制作

販売好調の為、156 すべてのモデルを取り揃えています。限定モデルは、国内でもかなり希少となっておりますので、若干数入荷しております。
現行モデル付属の純正ベルトもありますが、オリジナルでベルトの制作を依頼されることも多く、当店では、お客様に応じたオリジナルモデルを考えており、オーダーメイドで製作しております。


写真は、ご購入のお客様用に制作したベルトが完成し、取り付けた際の完成イメージを取り上げております。一目でそれと分かる新156シリーズにさらに映えるグリーンやブラックのベルトでヴィンテージ感等を演出しております。
当店では、SINNやハンハルト等、時計本体のご購入のお客様に、オーダーメイドベルトをプレゼントしております。
ただ最近では、オーダーメイドのベルトのみの注文も増えており、お客様の要望により、新たに販売ページを作成しております。

【ミヤコ公式サイト】ミヤコオリジナル ブラックベルト SINN クロノグラフモデル用 台座付 ¥49,500(税込)

【ミヤコ公式サイト】ミヤコオリジナル グリーンベルト SINN クロノグラフモデル用 台座付 ¥49,500(税込)
【取り扱い店舗】

◆ SHOP INFORMATION / 店舗情報
ドイツ時計の sinn,nomos,laco、ケンテックスなど 兵庫県でもあまり取り扱いの少ない商品を取り揃えています。
〒650-0021 神戸市中央区三宮町1丁目9-1-156-1
TEL:078-333-6773
公式ショップページ:ジン・デポ 神戸三宮店
資料参照:156.1シリーズの誕生|ドイツ製腕時計 Sinn(ジン)メルマガ・スペシャルコンテンツ
資料参照:ジン社製SZムーブメント | ドイツ製腕時計 Sinn(ジン)公式サイト